どうもYomotoです!
インターネットのおかげでさまざまな恩恵を受けていませんか?
メール交換はもちろん、日本の情報を得たり、スカイプやLineの無料通話で電話が出来たり。
インターネットのおかげで、海外生活でもホームシックは減ったのではないかと思います。
しかし海外IPアドレスによって、視聴制限があったりして困りませんか?
今回はそんな問題を解消する方法をご紹介します!
日本国内の指定のIPアドレスを1度経てサイトにアクセスする方法ですよ♪
海外からの規制のある動画サイト

日本のTVが見たいか~~?!
日本のバラエティ・ドラマが見たい人は海外にごまんといることでしょう。
かく言う私もその一人。
なんてったってSlingboxを日本に置いてありますから!

そのおかげで快適なTVライフを送っていますが、しかし日本のサイトを閲覧していると海外IPお断りのこともあるじゃないですか?
Yomotoはフランスなのでそんな制限はありませんが、海外の諸国の中にはネット規制をしている国だってある。
ただただ母国のサイトがみたいだけなのに・・・(。ノω\。)゚・。
こんな悩みを持つ邦人の方々は多いですよね。
特に最近は各局でのオンデマンドサイトも増えてきています。
特に私が見たい公式テレビポータルサイト「TVer(ティーバー)」や「Gyao」といった日本のTV番組を視聴できるサイトも、著作権の問題があるため国内サービスという制限があるんですよね。
そのときの「国外からは視聴できません」という表示。
これによって何度悔し涙を流してきたことか。。。
しかし!
無料のVPNサービスを使ってこの「国外からは視聴できません」を回避する方法があるのです☆
無料VPNサービスを使う
VPNを無料で利用してTVer(ティーバー)やGyaoといったの日本国内の動画を視聴する方法です。
VPNとは外部のパソコンと接続して仮想ネットワークを構築する技術。
異なる国のサーバに接続してネットにつながるため、接続元のIPアドレスが変更可能になります。
そんなVPNを筑波大学の研究チームが開発し、無料で公開しているのでこちらを使った方法になります。

VPN Gateのソフトをインストールするので、使用に関しては自己責任でお願いします。○| ̄|_ 筑波大学のチーム研究なので心配は少ないと思います。

こちらWindows環境での方法になるので、macその他のOSをお使いの方は別方法になるのでご了承ください
VPN Gateをインストールする
まずこちらの筑波大学 VPN Gateプロジェクトにアクセスします。
真ん中上部にあるダウンロードからVPN Gate Client のダウンロードにアクセスしSoftEther VPN Client + VPN Gate Client Plug-inのダウンロードをします。
SoftEther VPN Client + VPN Gate Client Plug-inのzipファイルを解凍し、赤枠のアプリケーションをインストールしていきます。
セットアップのOKを出します。「次へ」をクリック。
SoftEther VPN Clientを選び「次へ」をクリック。
使用許諾契約書に同意し、チェックを入れ次へをクリックします。
さらに重要事項説明書を読んだら、また「次へ」をクリックします。
インストール先を選び進んでいきソフトのインストールをしてセットアップを完了します。
SoftEther VPNクライアントの使い方
SoftEther VPNクライアントを起動します。
赤枠の「VPN Gate 公開VPN 中継サーバー」をクリックします。
実験に参加してもいーよ、という方はボランティア欄にチェックしてOKをクリックします。
もちろんボランティアに参加しなくても使用は出来ますよ。
注意事項の同意を求められますので、同意しクリックします。
※使用する国によって違法に当たる場合は使用をしないようにしてください!
中継サーバーの一覧が表示されます。
国・地域がバラバラになっているので、国・地域という表示をクリックすると国ごとにもなります。
選びやすくなりますよ。
好きな中継サーバーを選んだらそこをクリックします。
VPNプロトコルの選択をします。推奨のTCPでOKをクリック。
接続完了になればOKです。

さっそくTVer(ティーバー)にアクセスしてみましょう!
VPNで視聴できた!!
ではまずはTVer(ティーバー)にアクセスしてみましょう。
TVer(ティーバー)では民放テレビ局が番組放送終了から7日間は見逃した番組を見放題で見れるポータルサイトです。
ではさっそく、話題の「逃げ恥」を♪
いつもなら真っ黒画面のままなのですが・・・
おお~~~~!!
でけた!
ガッキーかわい~~☆
原作も読んでますが、ドラマも超面白い!!
これはSlingboxにて録画決定です。
話題の逃げ恥ダンスもきっちり見させていただきました。
ではでは続いてGyaoさまを。
こちらもいつもなら国外者追放運動に巻き込まれますが・・・
こちらも見れました!!
気になっていた深夜食堂を視聴しました。
ただ回線の悪さからかGyaoで視聴のときはクルクルと止まってしまうことも多かったですね。
これが無料でというのはとてもスゴイですね。
ただ、もちろんデメリットもあります。
「VPN Gate」ではセキュリティが完全に保たれる訳ではない!
大事な部分ですよね。
そして
回線速度が遅い!
これは動画を見るときには致命傷なダメージになってしまいますね。
中継サーバーにもよりますが、利用者が多ければやはり回線は込み合い回線速度は遅くなります。
せっかく動画が見れても、カクカクとコマ送り状態では余計にイライラしてしまいます。
サーバーが不安定は結構キツイですね。
まとめ
無料のVPNサービスのご紹介いかがでしたか?日本で気になった動画があるのに見れない!
そんなときの対策法の一つとして利用してみてくださいね。
でも回線が遅いし、安全性もイマイチなら月々1000ぐらいの有料VPNサービスの利用の方が有益かもしれないですよ!

タダより高いものはないって言うしね。

コメント